トップ > J
- Moss


TOTOKU液晶ディスプレイは「J-Moss」対応です
J-Mossとは、電機電子機器に含有される化学物質の表示に関するJIS規格(電気・電子機器の特定の化学物質の含有表示方法 JIS C
0950)の略称です。
化学物質(鉛(Pb)、六価クロム(Cr(VI))、水銀(Hg)、カドミウム(Cd)、PBB、PBDE)のいずれかの含有率が基準値以上である場合に含有マークの表示が義務付けられています。
詳細は、 JEITAのホームページをご覧下さい。
|
J-Mossグリーンマーク:
特定化学物質の含有率がJIS C 0950:2008の基準値以下であることを示すマークです。基準値を超えない場合には、任意でグリーンマークを表示できるとしています。 |
J-Moss対応製品の特定化学物質含有状況は以下のとおりです。
対象機器 :当社液晶ディスプレイ全製品
大枠分類
|
化学物質記号
|
Pb
|
Hg
|
Cd
|
Cr (VI)
|
PBB
|
PBDE
|
液晶パネル
|
除外項目
|
除外項目
|
○
|
○
|
○
|
○
|
実装基板
|
除外項目
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
筐体・シャーシ
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
ACアダプタ(添付製品のみ対象)
|
除外項目
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
その他 (ケーブル類など)
|
除外項目
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
注1 “○”は、算出対象物質の含有率が含有率基準値以下であることを示す。
注2 “除外項目”は、算出対象物質が含有マークの除外項目に該当していることを示す。
|
ページトップへ
|