| 
 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  |  15型液晶 タッチパネル 
 | 
モジュールタイプ(ベゼルなし)とシャーシタイプ(ベゼルあり)をラインナップしています。薄型・軽量設計でさまざまな環境・設置条件に対応可能です。
アナログ容量結合方式、抵抗膜方式、超音波方式※をラインナップしました。
  ※超音波方式はシャーシタイプでカスタマイズ対応となります。
| 製品ラインナップ | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 取付けタイプ | 型番 | タッチ方式 | 通信方式 | |||
| 抵抗膜 | 容量結合 | 超音波 | RS232C | USB | ||
|  シャーシタイプ | PLB385R-B0X | ○ | - | - | ○ | - | 
| PLB385RU-B0X | ○ | - | - | - | ○ | |
| PLB385C-B0X | - | ○ | - | ○ | - | |
| PLB385CU-B0X | - | ○ | - | - | ○ | |
| PLB385S-B0XDC※ | - | - | ○ | ○ | - | |
| PLB385SU-B0XDC※ | - | - | ○ | - | ○ | |
|  モジュールタイプ | PLB385R-MOX | ○ | - | - | ○ | - | 
| PLB385RU-MOX | ○ | - | - | - | ○ | |
| PLB385C-MOX | - | ○ | - | ○ | - | |
| PLB385CU-MOX | - | ○ | - | - | ○ | |
タッチパネルとパソコンとのインターフェイスはUSBとRS232Cタイプの2機種をラインナップしました。
入力信号は、アナログRGB及びデジタル(DVI1.0準拠)に対応します。
・1年間の無償保証 (保証内容及び保証条件は当社保証規定によります。)
・電源アダプター不要の本体内蔵電源
| モデル名 | PLB385C-M0X (RS-232C) PLB385CU-M0X (USB) | PLB385C-B0X (RS-232C) PLB385CU-B0X (USB) | PLB385R-M0X (RS-232C) PLB385RU-M0X (USB) | PLB385R-B0X (RS-232C) PLB385RU-B0X (USB) | PLB385S-B0XDC (RS-232C) PLB385SU-B0XDC (USB) | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| タイプ | モジュールタイプ  | シャーシタイプ | モジュールタイプ | シャーシタイプ | シャーシタイプ | |
| タッチパネル | 方式 | アナログ容量結合方式 | 抵抗膜方式 | 超音波方式 | ||
| 表面処理 | ノングレア | |||||
| 通信方式 | PLB385C: RS-232C, PLB385CU: USB | PLB385R, PLB385S: RS-232C, PLB385RU, PLB385SU:
      USB | ||||
| 液晶パネル | 方式 | 15型  TFTカラー液晶 IPS方式 | ||||
| 画素ピッチ | 0.297mm | |||||
| 表示画面サイズ | 304.1mm X 228.1mm | |||||
| 最大解像度 | 1024×768 | |||||
| 応答速度 | 15ms (黒→白→黒、typ.) | |||||
| 表示色 | 1620万色 | |||||
| 最大輝度 | 320cd/m2 (typ.) | 280cd/m2 (typ.) | 310cd/m2 (typ.) | |||
| コントラスト比 | 500:1 (typ.) | |||||
| 視野角 | 上方向70度、下方向60度・左右方向150度 (typ.) | |||||
| 走査周波数 アナログ | 水平 | 24.0~61.0KHz | ||||
| 垂直 | 56~75Hz | |||||
| ドットクロック | 80MHz(最大) | |||||
| 最大解像度 | 1024×768 75Hz | |||||
| 入力同期信号 | セパレート信号 | TTL 正極/負極 | ||||
| コンポジット信号 | TTL 正極/負極 | |||||
| 入力コネクタ | D-SUB ミニ 15ピンコネクタ、DVI-D24ピンコネクタ、RS232C9ピンコネクタ(PLB385C/PLB385R/PLB385Sのみ)、USBコネクタ(PLB385CU/PLB385RU/PLB385SUのみ) | |||||
| 入力映像信号 | D-SUB | アナログ: 0.7Vp-p,(標準), 75Ω、正極性 | ||||
| DVI-D | DVI Rev. 1.0準拠 | |||||
| プラグ&プレイ機能 | VESA DDC2B対応 | |||||
| 電源 | 入力電源 | AC100 ~ 230V、50/60Hz | DC12V 2.1A | |||
| 消費電力 | 通常30W, パワーマネージメント時2Wi以下 | 通常25W, パワーマネージメント時2Wi以下 | ||||
| 重量 | 3.0kg | 3.7kg | 2.8kg | 3.5kg | 3.5kg | |
| 外形寸法 | 335.6(W)×258.2(H)×49.5(D)mm | 385(W)×309(H)×55.5(D)mm | 335.6(W)×258.2(H)×49.5(D)mm | 385(W)×309(H)×55.5(D)mm | 385(W)×309(H)×58(D)mm | |
| セキュリテイー機構 | 盗難防止用セキュリテイスロット付 | |||||
| 付属品 | 電源コード、D-SUB信号ケーブル、RS-232Cケーブル(PLB385Cのみ)、USBケーブル、(PLB385CUのみ)、タッチスクリーンドライバーディスク、(CD-ROM)、取扱説明書/保証書 | |||||
| 環境条件 | 動作時の温度: 0~40℃ 保管時の温度: -20~60℃ 湿度(温度-20~50℃未満): 20~85%(結露なきこと) 湿度(温度50~60℃未満): 20~55%(結露なきこと) | |||||
| 適合規格 | CE, FCC-B, MET (US&Canada), VCCI-B | |||||
| 保証期間 | 1年間無償保証 | |||||
| 対応OS | Windows NT 4.0/95/98/Me/2000/XP | |||||
※ドット抜けについて:
液晶パネルは非常に精密度の高い技術で作られていますが、画素欠けや常時点灯する画素がありますので、あらかじめご了承ください。
|  |