| 
 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 
 
 カラーキャリブレーション機能を搭載した、アナログ/デジタル入力対応モデルです。輝度安定化システムを搭載し、常に安定した輝度表示が可能です。 | 
 オリジナルに忠実な色再現とDICOM Part14に準拠した階調表示を実現するカラーキャリブレーション機能を搭載
オリジナルに忠実な色再現とDICOM Part14に準拠した階調表示を実現するカラーキャリブレーション機能を搭載色温度・輝度・ガンマ特性の調整を行い、オリジナルに忠実な色の再現とDICOM GSDFに忠実で、滑らかなグレースケール表示が可能です。
 優れた階調表示を実現する10bitLUT(ルックアップテーブル)を内蔵
優れた階調表示を実現する10bitLUT(ルックアップテーブル)を内蔵ディスプレイに内蔵する1021(10bit)の階調から最適な256(8bit)階調を選び出して表示。より滑らかで精度の高いグレースケール表示を実現します。
アナログRGBとデジタルDVIの入力信号に対応しています。
 ワールドワイドのメディカル安全規格を取得
ワールドワイドのメディカル安全規格を取得一般情報処理機器よりも高い要求事項を含む各種メディカル安全規格を取得しています。
※ 情報処理機器の安全規格を取得したモデルもご用意しています。(機種名:CCL202p)
| モデル名 | CCL202 | |
|---|---|---|
| 液晶パネル | 方式 | 20.1型 TFTカラー active matrix | 
| 表示画面サイズ | 408mm x 306mm | |
| 画素ピッチ | 0.255mm x 0.255mm | |
| コントラスト比 | 450:1(typ) | |
| 最大輝度 | 220cd/m² (typ), (出荷設定は120cd/m²) | |
| 視野角 | 170° (上下・左右) | |
| 表示性能 | 表示可能解像度 | 640 x 480 (VGA)~1600 x 1200 (UXGA) | 
| 色表示 | 1677万色(10億6433万色中) | |
| インターフェイス | 入力信号 | デジタルDVI / アナログRGB | 
| プラグアンドプレイ | DDC2B 対応 | |
| 電源 | 入力電源 | AC アダプター 100V-240V (-10%, +6%) 50/60Hz | 
| 最大消費電力 | 50W (typ), (パワーマネジメント機能付き) | |
| 機能 | キャリブレーション | 輝度、ガンマ、色度の調整 (オプションのキャリブレーションキットが必要) | 
| USBハブ | Upストリーム(バスパワード)1ポート, Downストリーム2ポート ※USB Rev. 1.1 準拠 | |
| 適合規格 | UL2601-1, CSA C22.2 No.601.1, MDD/CE, TüV/GM, FDA 510(k), MIC, FCC-B, VCCI-B | |
| 物理的仕様 | 外形寸法 (スタンドを含む) | ランドスケープ使用時: 453mm x 461/523mm x 220mm ポートレイト使用時: 353mm x 511/573mm x 220mm | 
| 質量 | 約12kg、スタンドを除く本体のみの質量は約7.8kg | |
| スタンド | 縦横回転、チルト、スイーベル機能付き | |
| 本体取り付け部 | VESA準拠(取り付けピッチ: 100 X 100mm) | |
| セキュリティー機構 | 盗難防止用セキュリティースロット付き(スタンド部) | |
| 付属品 | ACアダプター、電源コード、DVIケーブル、VGAケーブル、シリアルケーブル、USBケーブル、取扱説明書、お客様カード | |
|  |