
三井不動産株式会社 三井不動産ロジスティクスパーク海老名南(MFLP海老名南)WEBSITE
導入箇所:PARK LOUNGE(パークラウンジ)
音種:森+アンビエント
導入時期:2024年3月
販売代理店:株式会社JVCケンウッド・公共産業システム
三井不動産株式会社 三井不動産ロジスティクスパーク海老名南(MFLP海老名南)WEBSITE
導入箇所:PARK LOUNGE(パークラウンジ)
音種:森+アンビエント
導入時期:2024年3月
販売代理店:株式会社JVCケンウッド・公共産業システム
持続可能な都市開発の観点から、「バイオフィリックデザイン」が注目されています。三井不動産は、この考え方を物流施設に取り入れた「BIOPHILIC LOGISTICS CENTER」を推進し、商標も取得。自然と調和した快適な職場環境を整えることで、物流業界が抱える人材不足の課題解決を目指しています。その一環として、ラウンジにKooNeを導入し、従業員のストレス軽減や生産性向上に貢献しています。
■導入の背景
「働きながらリフレッシュできる環境」を目指し、バイオフィリックデザインの導入を検討していた中で、自然音を用いてその考えを体現する「KooNe」を知り、導入を決意しました。さらに、「自然との調和」を重視したデザイン哲学を参考に、ラウンジと屋外エリアが一体となる空間設計を採用。このラウンジは、東屋をコンセプトに、間伐材のスツール、水景、植栽などを取り入れたデザインとしています。
■導入の効果
利用者からは「これまでにない物流施設だ」と好評を得ており、従業員からも「子供の頃に戻ったように自然と触れ合え、リラックスできる」といった声が寄せられています。施設担当者も「新しい試みに不安はあったが、予想以上の反響に安心した」と述べており、実際にKooNeが人材確保の一助となっています。また、KooNeの自然音が空間に溶け込むことで、ラウンジと屋外テラスのつながりを深め、リラックスできる環境が生まれています。