サイト内検索


オープンカンパニー

internship_index_img


お知らせ

2025/2/14 オープンカンパニーのご予約を終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。


JVCケンウッド新規事業を創造する1DAY体験


音響だけじゃない!JVCケンウッドはミライを見据えた新規事業活動を推進しています。
一緒にミライの製品を創造してみませんか?

JVCケンウッドは自動車、無線通信、メディアの顧客に対して商品を提供するだけでなく顧客価値の創造という視点を大切にしており2024年夏には、価値創造の場として新オフィスも完成しました!

1day体験の中では、新オフィスの紹介も予定しております。
座談会では、JVCケンウッドの働き方って?という疑問に社員が直接お答えします。
外部に委託したワークショップではなく、たくさんの社員に会えるのも魅力となっています!


プログラム内容


10時~ 会社説明会/事業所紹介/社員座談会

人事社員だけでなく、事業分野の社員がお待ちしています。


12時~ ランチ会

社内にてランチをご用意いたします。若手社員とテーブルを囲んで下さい。


13時~ 体験ワークショップ ~17時終了予定

未来創造研究所とイノベーションデザインセンターの社員が体験ワークショップを行います。


JVCケンウッドの未来創造研究所は、10年先の未来を見据えた新たな価値の創造。未来の製品・サービスで『感動と安心』を提供し、人々の生活を豊かにする利用価値の高い技術醸成と企業価値向上の牽引を目指しています。

イノベーションデザインセンターは、「ものづくりを通じた新たな価値の創造」や「イノベーションを実現する人材の育成」の具現化を目的として、「顧客起点のデザイン経営」を基に、異なるバックグラウンドを持つ人材が集まり、新たなビジネスのアイデアを提案・実証するプロセスに注力、「新たな価値」を生み出すイノベーションを追求しています。

未来創造研究所とイノベーションデザインセンターの活動を少し覗いてみませんか?
当日はグループワークを通じて、どのようなツールが開発できるのか、JVCケンウッドの新規事業立ち上げのアイデア出しと発表をしていただきます。
JVCケンウッドにおける新規事業の取り組みを一緒に体験してください。


募集要項

■実施場所

神奈川県横浜市神奈川区守屋町3-12
JVCケンウッド 敷地内 Value Creation Square
最寄り駅:京急線 京急新子安駅 京浜東北線 新子安駅 徒歩10分
アクセスマップページへ

またはオンライン(zoom)


■対面開催日

2025年1月10日(金)、1月24日(金)、2月5日(水)、2月7日(金)


■オンライン開催日

2025年2月19日(水)、2月21日(金)


★★1月24日&2月5日&2月19日は女性活躍に特化した内容を3日間限定で開催いたします★★
当社の女性社員が参加し、キャリア、スキルアップについてお話しします。
質問する時間もありますので、働く環境や制度についても知ってみてください。


■募集人数

最大 合計144名(24名×6開催日)


■対象者

●技術系  機電情報系学部学科 / 修士1年生・学部3年生


■実施日数

1日(ワンデー仕事体験)


■会える人物

中堅社員、若手社員、新入社員


■応募方法

マイナビ2026よりエントリーお願いいたします。

マイナビ2026


過去のインターンシップ




お問い合わせ
株式会社JVCケンウッド 人事部 1DAY仕事体験担当 宛

〒221-0022 神奈川県横浜市神奈川区守屋町3-12
E-mail:shin-saiyo@jvckenwood.com