文字サイズ
① IR活動の基本方針
当社は、「感動と安心を世界の人々へ」という企業理念のもと、株主・投資家をはじめとするステークホルダーの皆様との信頼関係を維持・発展させるため、当社に関する重要情報を正確にわかりやすく、公平かつ適時・適切に開⽰することにより、経営の透明性を⾼めるとともに、当社をよりよくご理解いただき、適正に評価していただくことを目的としてIR活動を推進しています。
② 情報アクセスの公平性
ステークホルダーへの情報提供については、「適時開示規定」を社内規定として制定し、社内で決定、発生した事実について、情報開示委員会を通して、開示内容および方法の検討を行い、適時的確な情報提供を実施しています。
③ IR活動のスポークスパーソン
情報の正確性や開⽰の公平性を確保するために、当社が実施するIR活動は、原則として代表取締役、担当取締役および経営企画部内のIR担当者をスポークスパーソンとして⾏います。原則としてスポークスパーソン以外の従業員・役員が証券市場関係者・メディアに単独で会社情報の提供を行うことはいたしませんが、必要に応じて、他の従業員や役員をその代理として委任することがあります。
④ 沈黙期間の方針
当社は、決算情報の漏洩を防⽌し情報開⽰の公平性を確保するため、各四半期の終了日から当該四半期の業績発表日までの期間を沈黙期間とし、この期間については決算に関するコメントや質問への回答を控えています。ただし、沈黙期間中に適時開示基準に該当する事項が発生した場合は、適時開示規則等に従って情報を開示いたします。
⑤ 開示情報の定義
当社は、「適時開示規程」に基づき、財務情報および非財務情報について、会社法および金融商品取引法その他の法令ならびに東京証券取引所の規則等に基づく開示を適切に行うとともに、法令に基づく開示以外の情報提供にも主体的に取り組んでいます。
⑥ 適時開示の方法
適時開示は、原則として、情報開示委員会にてその適時開示の内容を確認した上で東京証券取引所が運営する「適時開示情報システム(TDnet)」において開示し、その上で遅滞なく報道機関への発表及びその他法令・諸規則の定める開示手続を行います。また、開示情報は、開示後速やかに当社ホームページに掲載いたします。
⑦ 主なIR活動
当社は、「感動と安心を世界の人々へ」という企業理念のもと、持続的成長と中長期的な企業価値向上の観点から、株主・投資家の皆様をはじめとするステークホルダーとの対話を重視しています。経営陣から当社業績を直接説明する場として、決算説明会を四半期ごとに開催しているほか、国内外の機関投資家の皆さまとの個別ミーティングやスモールミーティングの実施、事業説明会の実施など、コミュニケーションの充実に継続的に取り組んでいます。
2024年3月期における主なIR活動は以下の通りです。
活動 |
内容 |
回数 |
---|---|---|
アナリスト・機関投資家向け決算説明会 |
四半期決算開示に伴い、アナリスト・機関投資家向けに決算説明会を開催しています。 | 4回
(オンライン)
|
アナリスト・機関投資家向け事業説明会 |
アナリストや投資家の関心が高いと思われる当社事業などの説明会を開催しています。 | 0回
(オンライン)
|
アナリスト・機関投資家との個別取材 |
四半期決算開示に伴い、アナリスト・機関投資家と個別取材を実施しています。 | 152件
|
IR関連資料のウェブサイト開示 |
各種IR資料を当社 ホームページ(株主・投資家情報 ) に掲載しています。
決算短信 決算説明資料 決算説明会の主な質疑応答 IRニュース 業績概況 事業説明プレゼンテーション資料 有価証券報告書及び四半期報告書 統合報告書 株主通信(報告書) など |