サイト内検索

サステナビリティについての考え方


企業理念である「感動と安心を世界の人々へ」の下、私たちは、企業が持続的な発展を遂げるためには、あらゆるステークホルダー(関係者)の皆さまのご期待に応えるべく、社会から信頼され、社会に貢献し続けることが重要と考えています。
私たちは事業活動を通じたサステナビリティ活動の推進を重視しており、さまざまな社会的課題を解決する商品やサービスを生み出し続けると同時に、お客さまだけでなく、当社が関わる全てのステークホルダーと深く信頼関係を築きあげながら、事業を通じた社会的課題の解決に貢献することで、持続可能(サステナブル)な成長と企業価値の向上を常に図り、持続可能(サステナブル)な社会の発展に貢献してまいります。


事業戦略とサステナビリティの両輪での経営戦略

SDGsにおける目標17項目より、当社事業との関連から優先8項目、関連5項目を抽出し、Society5.0を通じた達成を目指します。

 


事業活動を通じた社会課題解決への取り組み

サステナビリティを基本戦略に置き、当社事業とSDGsの達成課題とを結びつけ、事業活動を通じて社会課題の解決に取り組むとともに、社会のニーズを先取りしたイノベーションによる持続可能(サステナブル)な企業価値向上を目指します。

 

サステナビリティへの取り組み方針

  • ・トップマネジメントが取り組みを推進
  • ・中長期経営計画「2020年ビジョン」と整合をとった目標とKPIを設定
  • ・全ての事業活動と結び付けることにより、全従業員の参画を促進
  • ・Society5.0への貢献を通じてSDGsを達成
  • ・ステークホルダーに対し取り組みをWEB等で積極的に分かりやすく開示
  • ・2018年4月1日付で全社推進部門としてサステナビリティ推進室を設置


サステナビリティへの取り組みプロセス

以下のステップでサステナビリティへの取り組みテーマ・目標を定め、推進していきます。


<ステップ1>

当社の取り組むべき8課題を抽出
“社会的課題”およびESGの観点で、当社として取り組むべき分野を選定

<ステップ2>

課題毎に8つの優先SDGsを紐付け、取り組みテーマを設定
ESGおよび当社経営における事業戦略との関連、機会とリスクの観点から、
当社にとって最も重要な優先SDGsを特定し、取り組みテーマを設定

<ステップ3>

優先SDGsに加えて、5つの関連SDGsを特定

<ステップ4>

今後KPIを設定し取り組みを本格化
各主管部門と分析を行い、個別取り組みテーマ毎のKPIを検討・決定し、サステナビリティの取り組みを推進へ